こんにちは!今日はクリスマスプレゼントに関する情報です。
いつも家事・育児・お仕事を頑張っている大切な奥様にクリスマスにサプライズプレゼントをご用意されたい方のご参考になればと思います。
子育て中の嫁が欲しいものってなんだろう…。
実際に奥様に聞けるなら苦労しませんよね。
一生懸命選んで買ったのに

なんでこんなの買ってきちゃったのよ!!
なんて言われたら悲しいですよね。
そうならないためにもなんとなーく何が欲しいか探りを入れておきたいものです。
今このサイトにきて下さっている優しいあなたは毎日のお仕事でクタクタ。
奥様も疲れていて、お先にお子さんと寝てしまっているので,なかなかゆっくり話す時間がもてない。たまにゆっくり話すと、

嫁のはなしはたいてい俺には関係ない、はっきり言えば興味もない話ばかり。なかなか本題が聞き出せないんだよな。
って感じですかね?^^;
でも大丈夫!日本中の子育て中の嫁がクリスマスにプレゼントされたいもの知ってます!!

私も子育て中の妻という身ですからね!!
日本中の子育て中の嫁が欲しいものそれはね...
時間です!
「は?」でしょ??ただの時間じゃないんです。特別な時間が欲しいんです。
例えばこんな感じ!
・ひとりになれる時間
(デパートでのひとりショッピングや美容室でヘッドスパ・エステサロンで全身マッサージなどができる時間が喉から手が出るほどほしい!)
・何もしなくていい時間
(掃除・洗濯・お料理の家事一切を何もしなくていい時間がほしい!)
・家族みんなが楽しい時間
(やっぱり家族みんながそろって笑顔になれるのが一番の幸せ)
・夫婦2人だけの時間
(口に出して言わないだけでほんとはあの頃にちょっと戻りたかったりもする)
この特別な時間4つをあなた流に組み立てていくと嫁が喜んで最高の笑顔になるはずです!
おまけにあなたのことがこれまで以上に大好きになるはずです!!
ひとりになれる時間を!
奥さんは日頃、買い物に行くにもご飯を食べるにも子どもと一緒。
トイレに行く時も「ママー!!」
と呼ばれて常に子供がまとわりついている状態です。
日中お仕事に行っている奥さんでも子どもを迎えに行った時点から子どもが自分のそばにへばりついていて、なかなか自分が思うようなペースで、やりたいことができない環境に日々いるわけです。
自分のペースで生活ができないっていうのは思っている以上にストレスがかかります。
なので、時に一人になれる時間をご主人からプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

最近ひとりで美容室とか買い物(ショッピング)とかいってないんじゃない?今度の休み子どもみてるから久しぶりにひとりでゆっくり行ってきなよ!
こんなことを旦那さんから言ってもらった日にはもうその日からしばらくワクワクが止まらなくなります!
メッセージが効果抜群!
一人時間のプレゼントにひとさじの心遣いをちょい足しするだけで、めちゃめちゃ奥様を喜ばせることができますよ!
奥様のお一人でのお出かけ当日までに
「メリークリスマス!いつもありがとう。楽しんできてね!」
だけでもいいので一言メッセージカードを用意して、(諭吉くん入りで)封筒にしまってお出かけの前にそっと奥さんに差し出しましょう!

気をつけてね!はいこれあげる^^

え!?何これ!ありがとう。

あとで見てね!じゃ、お先に子どもと公園行ってくる!
ママと子どもが離れる時にぐずりやすいのでパパと子どもが先に楽しいところに出かけちゃうのも有効ですよ^^
子どもが泣いちゃうと妻のお出かけする気も萎えちゃうので、ここ重要です。
ここが成功したらぶっちゃけ、諭吉くんじゃなくてもいいんです。
たとえそこにいたのが英世くんが3人だったとしてもあなたの優しい気遣いとメッセージカードがあれば嫁のハートは温かくなるんです。
(moin moin) メッセージ カード 水彩 ブーケ 花束 カラフル 一言メッセージ付 使いやすい 封筒 + カード 6種セット
パンチスタジオ 【クリスマス】 立体 グリーティングカード 封筒セット Lサイズ (ツリー×ブルー×ホワイト) 74969
何もしなくていい時間をプレゼント!
嫁が楽しくショッピングや美容室に行っている間、
風呂掃除とトイレ掃除と洗濯はやっておきましょう!
お食事は作れる方は料理までできたら完璧!
作るのは大変!って方はスーパーでお惣菜を買ってきたり冷凍ピザを買って来たりすればオッケーです!
注意点!
お金をかけ過ぎないこと!!クリスマスディナーだとしても5000円以内におさめましょう!

張り切ってここでお金を使いすぎるとせっかく頑張ったのに嫁が怒っちゃうかもよ...
ある程度綺麗になっていてご飯ができていれば、嫁は帰ってきたら風呂に入って食べて寝るだけです。
きっとあなたに感謝して

あなたと結婚して本当によかった!
と再確認するはずです。
家族みんなが楽しい時間をプレゼント!
準備した夕食を家族みんなで楽しくとったら家族団らんの時間を過ごしましょう!
おすすめは映画鑑賞!
インクレディブルファミリーは大人も子どもも楽しめましたよ^^
2作続けてみてもたのしいかも!
インクレディブルファミリー/インクレディブル2家事!育児!世界の危機(2作目)の方はイラスティガール(妻)が家の外で大活躍してMrインクレディブル(夫)が家事育児をしながら家の中で活躍するっていう妻側が心地よい作品になっています^^;
夫婦2人だけの時間をプレゼント!
子どもが眠った後に夫婦二人でゆっくりワインでも飲みましょう!
映画を見ながらでもいいですね〜!
そして家族の将来のこととか、旅行の計画などをゆっくりと話し合えるといいですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
奥様の欲しいものがズバリと分からなくても、奥様に気分転換の時間をプレゼントして、奥様自らがプレゼントを選んでくるっていうスタイルはなかなかイケていると思いませんか?

私は高価なものをもらうよりも自由な時間が欲しいな!
色々と考えてくれて準備してくれたことがまた嬉しい!
しかし!中には断然光モンが欲しい!高価なものじゃないと嫌!っていう奥様もいらっしゃるかもしれませんので、

うちのおっかあはそんなのじゃ喜ばなかったじゃん!
責任取ってくれよ!
ってのはなしでお願いしますね^^
家族サービスもしながら妻のご機嫌も取れるし、遠出しなくてもいいので実はお手軽だったりします^^
今年のクリスマスは素敵な時間のプレゼントを是非ご検討して見てはいかがでしょうか?
実は日帰り温泉に家族みんなに行くだけでもこのスペシャルタイムはプレゼントできます!
メッセージカードに
メリークリスマス!いつもありがとう!お疲れ様。
と書いて英世くん3人とともに封筒に入れ、奥様に渡してこういうのです。

子どもともう一回風呂入ってくるからマッサージでも行ってきなよ!
30分間のアロママッサージやヘッドスパなどリラクゼーションメニューが充実している日帰り温泉も最近増えていますよ!
で、夕食もそこで食べて帰れば家に帰ったら寝るだけです^^
ご主人もお風呂に入ってある程度くつろげるのでこっちの方が楽チンかもしれませんね^^
よろしかったらこちらもどうぞ!

静岡県東部在住のアラフォーママです。子どもは3人。
自分の生活の中から気になったことや調べたことをまとめています。
コメント