こんにちは!いよいよ苺のシーズンがやってきましたね!
kumachanと息子は、果物の中で実は苺が一番好きなんです。
ですから、寒い時期が来ると「苺♪苺っ♪」ってとってもワクワクします。
そんなkumachanですが、いつも決まって行く苺狩りスポットがあります。
家からわずか5分で到着しちゃうんでシーズンになると、おそらく・・・5回は最低でも行ってます(笑)。
そこは、日本でも一番の面積を誇る「ジャパン・ベリー」です!!
サッカーグラウンド3面分もある大型ハウスの中は、苺でいっぱい!!!
その壮大なスケールにもビックリですが、もちろん苺も甘くて美味しいんですよ!
今回はジャパンベリーでの苺狩りのお得情報をお教えしちゃいますので、最後までお付き合い下さいね!
ジャパン・ベリー基本情報
住所
静岡県藤枝市青南町2-5-1
電話
054-636-5405
営業時間
9:00~16:00
駐車場
大型バス8台
乗用車:50台
混んでいる時は、乗用車50台がいっぱいで止められない時もあります。
アクセス
東名大井川焼津藤枝スマートICより車で約3分藤枝バイパス谷稲葉ICより車で約10分
料金
1/20~3/31
大人1,800円 3歳以上1,500円
4/1~5/10
大人1,500円 3歳以上1,200円
5/11~6/30
大人800円 3歳以上500円
※3歳未満は無料(ミルクが欲しい場合は200円かかります)
クーポン情報
食べ放題時間10分延長@S(アットエス)URLクーポン画面を印刷か、スマホでクーポン提示(クーポン画面へ!)
制限時間
40分食べ放題!持ち帰りはダメですよ!
お得なイベント情報
ここがkumachan一番のおススメポイント!!最後まで読んでいただけると情報GETですよ!
ジャパン・ベリーってどんな所!?
毎年kumachanが訪れる、ジャパン・ベリーは、苺の食べ放題はもちろんの事、店頭にて苺ジャムやシャーベット、夏には限定の苺スムージーなども購入できます。
そしてこちらのハウスで育てている苺の種類は、王道の「章姫」、静岡県を代表する「紅ほっぺ」新品種の「かおり野」があります。

Kumachanは酸味が苦手なので、甘くて柔らかい章姫を好んで食べます。
少し酸味の欲しい方は、紅ほっぺが良いですよ!
また、苺が一番美味しい時期は、2月頃なんだそうです。

やはり寒い時の方が甘味がのるんですかね・・・・。
まず、ジャパンベリーはこの建物で受付をします!
番号カードを渡されます。どうやらそれで時間の管理をしているみたいです。
そして、何組か集まった後、こちらのハウスへ案内されます。
顔はめパネルもありますから、ぜひ記念にいかがでしょう??
本当に巨大なハウスで、一歩足を踏み入れると、「こんな広いハウスあるの!?」っとビックリしますよ!

どうやら、総工費2億5千万円だという話です・・・。
受付にて苺を食べても良いレーンを教えてくれますが、そこ以外は食べてはダメな様です。

他のレーンの苺を食べたら怒られた!!!なんて情報もありますから、ご注意を!
また、ここジャパンベリーは、苺が女性の胸の高さ程の位置で育てられている為、腰をかがめる事無く苺狩りができます。
バリアフリーですので、ベビーカーも車いすもスイスイ通れますよ!
先にお教えしましたが、苺が一番美味しい時期は2月頃の様ですが、勿論値段も高くなります。
苺って水分が多いですから、なかなか沢山食べられないんですよね・・ですから、高い時期に苺狩りに行くと、払ったお金分の苺が食べられているんだろうか・・・と少し疑問ですよね。
ですので、kumachanはこの時期には苺狩りには行きません!!
この時期の苺は、スーパーで買って食べる位で十分なんです。
では、kumachanはいつ苺狩りに行くんだ!?と思いませんか??
そうなんです。
ここからが『お得情報!!』です。
ジャパンベリーでは、苺狩りシーズンの終盤、だいたい5月20日過ぎ~6月5日位までの間、なっ!!なんと!!苺狩りが300円になるんです!時間は30分。

どれだけ食べても300円!!すごくないですか!?
ミルクはつきませんが、そんなの気にしない!苺本来の甘さを堪能でき300円で食べ放題なんて魅力的です☆
3歳未満はもちろん無料!
平日に行けばほとんどお客さんもいません。
苺も終盤ですが、それでもまだまだ赤くて美味しい苺が沢山あります。
しかし、この300円の食べ放題の期間は、苺の種類は選ぶ事ができませんのでご注意を!

kumachanがこれまで行った経験によれば、初めの頃は紅ほっぺ、最後の最後で章姫の食べ放題になる傾向にあります。
またもう一つ注意ですが、終盤の苺狩りになると、苗が育ちまくっています。
ですので、歩くのも大変でずっと屈んでいなくてはなりません。
ベビーカーも車いすも少し難しい様に感じました。
綺麗な服を着ていくのも避けた方が良いです。

苺の花粉が服につきます・・・。Kumachanはそれで失敗しました。
パックに摘み放題で700円でお持ち帰り!
そしてこの300円で食べ放題が始まると、それと同時にパックに摘み放題でお持ち帰りができるようになります。
パックの大きさは、普通の苺のパックよりももっと大きい物です(普通のパックの2倍ほどです)。
山盛り摘んで700円ですので、いつもkumachanは苺ジャムを作る為に300円の食べ放題と一緒に摘み放題もしてくるんです。
摘み放題だと、下の方に摘んだ苺は潰れてグチャっとなってしまいますが、ジャムにするならなんら問題ありません☆これが摘み放題で摘んできた苺ですよ!!
上の方に摘んだ苺は潰れずに綺麗なまんまです!!
Kumachanはこの300円の苺狩りの時期に最低でも5回はジャパンベリーを訪れます。
苺が無くなったら終わりとなってしまいますから、なるべく5月中に行く事をおススメします!!★
まとめ
以上、ジャパンベリーの苺狩り情報をお伝えしましたが、いかがでしたか!?
300円の食べ放題、700円の摘み放題、魅力的ですよね!!
300円の食べ放題のスタートは、HPでお知らせされますので、5月20日頃になったらぜひHPを気にしてみて下さいね!!
スタートしたばかりの頃の方が大きい苺が沢山ありますよ!
kumachanはもう5月が来るのが待ち遠しいです~~!!!

35歳で1児の男の子のママです^_^
ただ今パン教室に通っていて、パン作りにハマりまくってます^ ^
主人が単身赴任なので、家には子供と2人きり
のんびりと過ごさせてもらってます 笑
コメント