皆さんこんにちは!皆さんは、リスって触ったことありますか??
「もちろん!!」なんて方はあまりいらっしゃらないですよね・・・(笑)
リスって犬や猫みたくそんじょそこらにいるわけでもないですし、見れても偶然の動物ですよね。
触りたくても触る機会なんてないですし。Kumachanは、一度でいいからリスを触りたくて、主人にお願いして息子も無理やり連れて行ってきました!!
それがここ、「リスの森・奥飛騨山野草自然庭園」です!!とっっても人懐っこいリスにkumachanは癒されまくり、何時間でも見ていたくなるリス達に、ぜひ皆さんも癒されてきていただきたい!!と思い、今回ご紹介させていただく事にしました!!
奥飛騨は観光名所ですし、旅行で行かれる方も多いと思います。そんな中で小さいお子さんも飽きる事なく楽しめるこの場所を、ぜひ観光の行程に加えていただければと思います。
基本情報
住所:岐阜県高山市松倉町2351-7
電話:0577-33-9232
営業時間:9:00~17:00
休日:月曜(祝日の場合は翌平日)
12/16~3/14(冬季休園・・・おそらく雪がすごいからです)
駐車場:無料40台
アクセス:長野自動車道松本ICより約4キロ
料金
大人780円 子供(3歳~中学生)340円
クーポン
探しましたが、今の所なさそうです・・・
リスの森・飛騨山野草自然庭園ってどんな所!?
リスの森は、源氏岳の森の中にあり、多くの木々に囲まれた自然豊かな所です。
山道をクネクネ登ったその途中に出てくるこの看板
この看板が目印となります。
Kumachan達が訪れたのは、お盆の次の週の平日。
もちろんスキスキですから、駐車場もすんなり止める事ができました。リスの森建物はこちら!!
この中に、二ホンリス約70匹、タイワンリスやチョウセンリスなどの外来種6種類約30匹が放し飼いになっています。放し飼いというのが大きなポイントですよ!!
まず、この建物に入る前に受付をして入場料金のお支払いです。
そして手を消毒し、かじられない様に軍手をはめます。
ここでポイントとなってくるのは、入園する際に、100円のリスの餌を買うかどうするか!?です。
しかし、これは迷っちゃいけません!!答えはただ一つ。迷わず購入です!!

この餌がないと、リスは寄ってきません!!
リスも利口ですからね・・・餌がない人には見向きもしないんです。
ですから、餌があるかないかで、リスの森の楽しさが大幅に変わってしまいますので、たった100円ですから餌の購入は必須です!!ただし売っている餌以外はあげてはいけないので、注意して下さいね!
この建物の内部はこんな感じでとっても広い!!
リスが我が物顔で縦横無尽に走り回っています!!ただ見ているだけではリスは寄ってきてくれませんので、さっそく購入した餌を出し、リスを誘き寄せます。
すると・・・
どこからともなくリスがやってきます。

さすが!!餌の力はすごいです!
手の上だけでなく、腕をスルスルと登って肩まで上がってくるリスもいます。Kumachan息子も最初は恐る恐るでしたが、自分でリスに餌をあげれましたよ!
手に餌を持って頬張る様子や、頬袋に餌をぱんっぱんに詰め込んでいるリスの表情を間近に見られ、kumachanはメロメロになりました。
また、巣穴にこっそりと餌を隠しにいくリスなんかもいますよ!
そんな中、二ホンリスは結構人懐っこい様で近寄ってくるんですが、エゾリスは警戒心が強い様でまったく近寄ってきてくれませんでした。
金網の上の方によじ登ったまま、下りてこずです。餌の力は及ばずですね。
また、係員の方の話によると、季節や時間帯、お客さんの多さによってもリスが餌を食べてくれない事もあるそうです。
多くのお客さんが餌をあげたら、リスもお腹いっぱいになりますよね(笑)ですから、
おススメは夏の平日の午前中だそうですよ☆
食事はできるの!?
ここリスの森には、食事処はありませんでした。
ですので、中にはお弁当持参で来ている方もいましたよ!
リスがいる小屋の中では食事はできませんが、ベンチがありますからそこで食べても良し。木陰でレジャーシートを広げてピクニックなんかもいかがでしょう!?
まとめ
リスの森、いかがでしたか!?
リスがこんなに近くで見れて触れて、小さなお子さんは喜ぶ事間違いなしです。
Kumachanは真夏に行きましたが、標高が高い所にある為比較的涼しく感じました。
とは言えkumachan息子は汗でびっしょりになってました。
そして、もちろんkumachanは息子から「リスを飼いたい。」とおねだりされました(笑)我慢してもらいましたが・・。
ここを訪れて実際にリスを飼うお客さんも結構多いんだそうです。
ペットショップにも売っているそうですので、リスの魅力に心を奪われてしまった方は、ぜひご自身でリスを飼ってみるのもアリではないでしょうか!?だいぶ話は逸れましたが、リスと仲良くなれる癒しのスポットリスの森へ、ぜひ足をお運び下さいね~!!

35歳で1児の男の子のママです^_^
ただ今パン教室に通っていて、パン作りにハマりまくってます^ ^
主人が単身赴任なので、家には子供と2人きり
のんびりと過ごさせてもらってます 笑
コメント