こんにちは。今回は三連休に娘と原宿へ日帰りでお出かけした時にbillsでランチしてきたのですが、かなり待ちました^^;
しかし,ある方法を使うと大幅に待ち時間を短縮できるということを知ったのでその方法についてレポートします!!
結論から言うと、まず一つ目の裏技は、

テラス席は人気がなくファストパス状態!!(季節によるかもしれません)
テラス席からの眺めは最高!日当たり良好!!紫外線強烈^^;
カウンター席もお一人様は早めのご案内できる場合がある!
急いでいる人はテラス席を希望してみるのもあり!
もちろん他にもあります!(詳しくは後ほど^^)
都会のスタイリッシュな空間でフワフワでシュワ〜とお口でとろけるスフレパンケーキを堪能し、
親子で幸せな気分に浸る優雅な休日を夢見て並んだのですが、
なかなか列が動きません;;
オナカが減ってきて娘がだんだん不機嫌になってきてしまいます^^;
表参道billsの三連休中の待ち時間ってどのくらい?
11時30分 並び始める 12時10分 やっと席に座れた!!(即注文) 12時30分 パンケーキがやっと運ばれてくる!!!
(前の方が数名脱落!ラッキー!)
・40分待ってやっと席に通される。
・注文した後、さらに20分の待ち時間。
(パンケーキの焼き時間で混んでいなくても20分かかるようです。)
・お会計したいけど店員さんが来るまでに待ち時間10分ほど。
待っている間に色々調べましたよ!!
原宿bills(表参道bills)は予約ができる?
billsは予約ができるお店です。予約方法は3つあります。
bills公式ホームページからネット予約
ただし、15:00以降の予約に限ります。
電話で予約
お店の予約専用電話からも15:00以降の予約は受け付けてもらます。
表参道bills:050-3188-5033 予約専用電話番号。
一休.comからネット予約
なんと!公式ホームページからは予約できない時間帯でも一休.comからだと予約できてしまうのです!!
つまり、ランチタイムの予約ができるのはこの 一休.com からだけ!!
ただし、注意すべきは平日のみ!!ということです。
土日祝日の予約は一休.comからも不可能です。
つまり、
土日祝日のランチは並ぶしかないのです^^;
しかし!大丈夫^^
並ぶ際にも裏技はあります!
勝負は並び始める前にあります。
鍵となるのは、どこでエレベーターを降りるか!?です。
(足の速さと体力に自信があれば
階段を駆け上がっても良いかもしれません)
なんちゃって^^;
原宿 billsの待ち時間を短縮する裏技!

エレベーターを5階で下りて階段で7階へ上る!!
これです!!
東急プラザ表参道原宿店の7階にあるbillsですが、7階の店内入口から階段下までどんどん行列が続きます。
ハルが行った時も5階まで到達するほどの大行列でした。
なので、7階までエレベーターで昇ってしまうと、行列を右手にみながら最後尾にならぶために階段をズンズン下らなければなりません。
そこで、
エレベーターから早めに下りて先に階段に向かうのです!
6階にはスタバがあるので混み合っています。
だから5階で下りるのです。
※タイミングに寄っては、7階のエレベーター側からのほうが早い場合もないとはかぎりませんので、吉と出るか凶とでるかは運試しです。
2人以上いる場合は、挟み撃ち作戦!
・1人は5階から階段コース ・もう1人は7階から行列を眺めながら降りるコースで どちらか 店内に近い所から順番待ちすることができるという訳です。
この方法なら間違いなく損することなく待ち時間の短縮につながりますよ!
ゲーム感覚で楽しんでみて下さい。
ちょっとの行動を変えるだけで普通にならぶより10組くらい前からならび始めることができます。
お昼時のbillsは行列の伸びるスピードがめっちゃはやいのでこの方法で乗り切って下さいね!
billsの待ち時間を有効活用しよう!
平日ランチは一休.comから予約できるので席に着いてゆっくりとメニューを選べば良いのですが、土日休日のランチは,そうはいっていられません。
待っている間にメニューを見て何を食べるか選んでおきましょう^^
billsの人気メニューは?
billsのキャッチフレーズは世界一おいしい朝食です。
billsの公式ホームページを見ると,あの2つは1度は食べてみなきゃとおもいますよね!!
ビル・グレンジャーのレストランは、オーストラリアの明るく、Easy-goingな料理への姿勢を体現しており、それこそがbillsが人々から長く愛される大切な要素である。
1993年、24歳の時にbillsの第1号店をシドニーのダーリング・ハーストにオープン。
「世界一の朝食」と称されたスクランブルエッグやリコッタパンケーキはたちまち地元で有名になり、今では地元客や観光客はもちろん、世界中の家族、セレブリティたちの間で広く親しまれている。彼のつくるフレッシュな料理とフレンドリーでリラックスしたオーストラリアンスタイルは次々と世界へ進出し、シドニー、ソウル、東京、ホノルル、ロンドンにてグローバルにレストランを展開している。bills公式ホームページより引用
スクランブルエッグ
メニュー:スクランブルエッグ&トースト – フリーレンジエッグ 1450
フワフワぷるぷるのスクランブルエッグは塩こしょうをかけていただきます。
このオープンサンド はっきり言ってパンと卵とルッコラの葉っぱ1枚!!
サラダがないとかなーり寂しい。なので、
フレッシュトマト 320 を追加。
リコッタパンケーキ
メニュー:リコッタパンケーキ w/ フレッシュバナナ、 ハニーコームバター 1500
行列の目的はこちらのパンケーキでしょう!!
フワっととろける食感はbillsにこないと味わえません。
バナナを一緒に食べるとまた違う味わいになります^^
bills表参道店のランチメニュー
APÉRITIF
クラシックベリーニ 1100 スパイシーブラッディマリー 1100 グラスシャンパン 1600
SMALL PLATES
シーズナルベジタブル & ‘miso’ ディップ 1200 bills フライドチキン w/ グリーンズ、’korean’ ソース 1320
SANDWICHES, BURGERS
モッツァレラとセージのホットサンドイッチ 1420 ジャスミンティースモークサーモン、ディル、
グリークヨーグルトのオープンサンド 1520 シュリンプバーガー w/ ハラペーニョマヨネーズ、
ラディッシュ、コチュジャンソース 2000 グリルドチキンバーガー w/ グリーンハリッサ、
タヒニヨーグルト、コールラビ&ミントスロー 1900 和牛チーズバーガー w/ ハーブマヨネーズ、
グリーンチリピクルス、フレンチフライ 2200 ステーキサンドイッチ w/ マッシュルーム、クレソン、
タラゴンドレッシング 2200 BOWLS, GRAINS
グリルドベジタブル&白いんげん豆のブレゼ w/ サワドゥークラム 1420
トマトリゾット w/ アスパラガスのピストー、 ペコリーノチーズ 1620
トマト、フェンネル、ズッキーニのリガトーニ
w/ ほうれん草、パプリカクラム、パルメジャーノ 1620エビ、チリ、ルッコラのリングイーネ 1580 グリーンベジタブルリングイーネ
w/ レモンゼスト、パルメジャーノ 1520 ソフトシェルクラブ、チョリソー、キムチのフライドライス
w/ ポーチドエッグ 1800 SALADS
チョップサラダ – グリーンビーンズ、 ズッキーニ、ヒヨコ豆、ビーツ、セサミドレッシング 1420 + アボカド / ベーコン 320
+ ハロウミチーズ / グリルドチキン 350
+ グラブラックスサーモン 350ジャスミンティースモークサーモン w/ ケフィアヨーグルト 1600
ココナッツポーチドチキンサラダ w/ りんご、クレソン、アボカド 1600
BILLS CLASSICS
リコッタパンケーキ w/ フレッシュバナナ、 ハニーコームバター 1500
アボカド、ライム、 コリアンダーのオープンサンドイッチ 1320 + add ポーチドエッグ 200
スクランブルエッグ&トースト – フリーレンジエッグ 1450
フレッシュオージーブレックファスト
– グラブラックスサーモン、ポーチドエッグ、グリーンズ、アボカド、チェリートマトサルサ 1700
フルオージーブレックファスト – スクランブルエッグ、 トースト、ベーコン、ローストトマト、フェンネルソーセージ、 ガーリックマッシュルーム 2200
スイートコーンフリッター w/ ローストトマト、 ベーコン、アボカドサルサ 1700
sides
アボカド / フレッシュトマト 320 ローストトマト / ガーリックマッシュルーム 350 ハロウミチーズ / ベーコン 400 自家製グラブラックスサーモン / フェンネルソーセージ 420
PLATES
イエローフィッシュカレー w/ バターナットパンプキン、 ローストピーナッツ、ブラウンライス、キュウリのレリッシュ 1700
鯛のロースト、グリーンソース w/ そばの実、 タブーリ、赤タマネギのサラダ 2200
パルメザンチキンシュニッツェル
w/ クリームポテト、フェンネルスロー 1800ポークブレゼ&ライスヌードル w/ タマリンドソース、 ピーナッツ、コリアンダー、ヌクチャム 2300
sides
グリーンサラダ – ルッコラ、クレソン、 バターレタス、シトラスセサミドレッシング 880
キャロットサラダ w/ グリーンハリッサ、 レモンヨーグルト、コリアンダー、デュカ 850
グリーンベジタブルのグリル w/ チリ、ガーリックオイル 850 ハーブフレンチフライ 550
SWEETS
本日のベーカリー
ケーキ 420 / ホールケーキ 500 / ビスケット 200 / スコーン 530アーモンドチアポット w/ ザクロ&ベリー、 ココナッツヨーグルト 1100
パブロバ w/ 苺、ローズウォータークリーム 1100 チョコレートムース w/ ラズベリー、レモンジュース、
ピーナッツ&ハニーコーム 1100 フレンチトースト w/ 季節のフルーツ、グリークヨーグルト 1500
赤字はハルおすすめのメニューです!
bills通がよく食べるメニューはどれ?
和牛バーガー
タヒニヨーグルト、コールラビ&ミントスロー 1900 和牛チーズバーガー w/ ハーブマヨネーズ、
スモークサーモンのサラダ
ジャスミンティースモークサーモン w/ ケフィアヨーグルト 1600
パンケーキをメインにして、スモークサーモンのサラダをサイドメニューとして頼むのもヘルシーでオススメです^^
席に着いたと同時に注文!
席に着くまでの持ち時間の間に散々悩んだ結果決めたメニューを、
席に案内していただいたと同時に注文しましょう。
その時に、パンケーキのみだと20分待ち時間ができるので、別のメニューを一緒に頼んでおきましょう。
オススメは、先ほど触れた和牛バーガーとスモークサーモンのサラダです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
billsは平日も休日も以前大人気で、行列を並ばないと食べられません。
しかし、予約をしたり、店に入るまでの動線を工夫したり、注文の仕方を工夫することで、行列に並ぶ時間を短縮し、ただ待つという無駄な時間を省くことができます。
billsのパンケーキは、私にとっては美味しく感じたのですが、5歳の娘からすると、いつものホットケーキの方が美味しい。
と言われてしまいました^^;
人により感想が二極化するのもbillsのパンケーキの特徴ですよね。
さあ、あなたの舌はこのパンケーキを美味しいと感じるのでしょうか?
それとも…
それでは!billsランチ楽しんできてくださいねー^^

静岡県東部在住のアラフォーママです。子どもは3人。
自分の生活の中から気になったことや調べたことをまとめています。
コメント