テキスト

力士になる為の条件とは!?基本情報お教えします。

雑学
スポンサーリンク

皆さんこんにちは!今回は、力士になる為にはどんな条件があり、どんな手順を踏めば良いのかをお教えしたいと思います!

実はスポーツの世界の中で、相撲は結構特殊な分野に当てはまります。

プロ野球選手になる為にはドラフトで指名されなくてはならず、

プロサッカー選手になる為にはスカウトや下部組織からの昇格、テスト入団といった流れになりますが、

実は相撲は「未経験者でも相撲部屋に所属できる」んです!

ですから、「相撲やりたいです!!!やる気あります!!」と意欲があれば、部屋に入門できるのが相撲の魅力ある所なんですよね☆

しかし、部屋に入門できても力士になれるかは別物になります。では、どんな人が力士として認められるのでしょうか!?

 

スポンサーリンク

相撲部屋に入門したら、次に「新弟子検査」を受ける!

受験資格は?

・男子

・各国の義務教育を終えている事(日本では中学卒業以上)

・23歳未満(相撲をはじめ、格闘技などで一定の実績があると認められた場合は25歳未満なら受験可能)

 

新弟子検査はどうやって受けるの?

日本相撲協会に決められた書類を提出

・力士届

・戸籍謄本

・親権者の承諾書

・健康診断書(病院で発行された物)

これで晴れて新弟子検査が受けられます!

 

新弟子検査、2つの合格基準とは?

【一つ目】・身長167センチ以上

・体重67キロ以上

※3月に行われる新弟子検査のみ、中学卒業者だけは身長165センチ以上、体重65キロ以上となります。

【二つ目】・健康診断・心電図・エコー検査

昔「舞の海関」が、身長をクリアする為に頭にシリコンを埋めて新弟子検査に挑んだというのはとっても有名な話ですよね!(現在は禁止されています)

そこまでして力士になりたい!という強い気持ちがあったからこそ、小さい体でも現役中も活躍できたんでしょう。

kumachan
kumachan

Kumachanは舞の海大好きでした。「技のデパート」なんて呼ばれていましたし、正式な決まり手ではありませんが、「くるくる舞の海」なんていう名前のついた技もあるんですよ(笑)

スミマセン・・横道にそれました・・

 

そして、2つの基準をクリアすると初めて「力士」として登録されます!

 

新弟子検査はいつ行われる?

本場所初日の数日前に行われます。本場所は年に6回ありますから、検査も年に6回ですね。

 

合格後の流れは?

相撲教習所」に通い、実技だけでなく相撲の歴史一般常識、そして書道といった教養も学びます。

 

外国人力士はどういう扱いになるの?

新弟子検査を同じ様に受験し、外国人力士も同じく相撲教習所に通います。

日本語が全く分からない外国人力士はこの教習所で日本語を学びます。

通訳はつかないので、自力で日本語を覚えるんですよ!

kumachan
kumachan

外国人の力士は基本的に日本語がとっても上手ですよね!

一点だけ外国人力士と日本人力士の登録手続きで違う所がありますが、(保証人2人の連名による力士検査届の提出と、合格後には外国人登録証明書を協会に提出)そのほかは外国人力士も基本日本人力士と同じ扱いとなります。

 

外国人力士枠って??

相撲部屋にはそれぞれ外国人力士枠が1つあります。

言い方を変えると、一つの相撲部屋に外国人力士は1人しかいてはいけないという事になります。

外国人力士が強くなりすぎた・・・というのが背景の様です。

現在外国人力士が2人いる相撲部屋もいくつかありますが、これは昔2人まで外国人力士枠があった事によります。

 

相撲部屋に入門したら四股名ってつけれるの??

白鵬や稀勢の里、栃ノ心など、それぞれに名前がついていますよね。

これは「四股名(しこな)」と呼びます。どのタイミングでこの四股名をつけるかですが、ほとんどの力士が入門してからではなく、十両へ昇進したタイミングでつける事が多い様です。

相撲部屋に入門したての頃は殆どが本名を名乗っているそうですよ。

そしてこの四股名ですが、特にルールが決められているわけではありませんので、

師匠や本人、ご両親の話し合いでつけます。お寺の住職につけてもらう人もいますよ!

 

四股名は途中で変えられる??

もちろんできます。なかなか成績が上がらなかったり、怪我が続いたりすると、運気を上げるために改名する力士も多いんです。

 

近年の外国人力士の四股名は面白い!!

相撲中継を見いて四股名が呼ばれると、思わず「ん?????」と耳を疑う様な四股名が近年増えてきました。

kumachan
kumachan

Kumachanおススメは、「宇瑠虎」です。「ウルトラ」と読みます。もちろんウルトラマンから来ています。

取り組みだけではなく、四股名に注目して相撲中継を見るのも面白いですよ!

まとめ

以上、力士になるための一連の流れをご紹介しましたがいかがでしたか??

相撲経験がなくても、やる気さえあれば相撲部屋には入門できます。

条件もそこまで難しい物ではありませんから、力士として登録され頑張ってお稽古を積めば、月額300万円もらえる横綱になるのも夢ではありませんよ!

この事からも、相撲ってとってもとっても魅力のあるスポーツだと思いませんか??

近年は外国人力士の強さが際立ってしまっていますから、ぜひ日本人からスターが誕生してほしいと願うばかりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました