こんにちは!ハルです。
突然ですが、私、毎日アイスを食べてます。
この間夫くんに

毎日アイスばっかり食べてると体に悪いんじゃない?
と言われ、ハッとしました。
確かに毎日食べてます。もう習慣です。これが体に悪いことだとしたら大変です!!
で、いろいろ調べてみました!!
そしたらビックリするようなアイスの秘密がわかったんですよ。
その秘密とは、
物によって食べないほうがいいアイスと食べたほうがいいアイスがあるってことです。
それでは、ご説明しましょう。

夫くんも毎日ビールを飲みすぎてると体に悪いよ!
アイスの種類を知ろう!
アイスを毎日食べちゃうのって、やっぱり体に悪いのでしょうか?

結論からいいます。
答えは、ちゃんとしたアイスクリームならよし!
ただし、食べたら運動をする事。

は?どういう事?
世の中には体にいいアイスと悪いアイスがあるのです。
アイスっていうのは、乳脂肪分と乳固形分という成分の量によって、4種類に分類されています。
乳固形分と乳脂肪分とは?
乳固形分っていうのは牛乳の水分以外の部分全体のこと。
乳脂肪分っていうのは乳固形分から無乳脂肪分を引いた部分のことです。

私が大好きな
ハーゲンダッツバニラはアイスクリーム!
どのアイスを選べば良いの?
毎日アイスを食べたらどうなるか…と考えた時に、
まず思い浮かんでくるのは、
「太る」ってこと
ですよね。
上の表を見て、
(仮説) 脂肪分が多い「アイスクリーム」は太りやすい? 脂肪分が少ない「氷菓」と「ラクトアイス」は太りにくい?
って思います。
でも実は、一番太りやすいアイスこそがラクトアイスなのです!
ラクトアイスは脂肪分が少ないので、カロリーも少ないんじゃないかと思いがちですが、カロリーはアイスクリームとさほど変わらないというのが事実です。
ちょっと考えて見てください。
栄養の部分が少ないのに、カロリーが高いってどうゆう事か。
ラクトアイスが太りやすい理由
栄養分がなくてカロリーは高い。
つまり、ラクトアイスは、添加物山盛りのアイスだった!!
トランス脂肪酸
ラクトアイスを避けるべき理由が、このトランス脂肪酸を含んでいるという点です。
トランス脂肪酸が問題視される理由は、悪玉コレステロールを増やしてしまうから。
悪玉コレステロールの増加は、心筋梗塞や脳梗塞、動脈硬化やなどの重篤な病気につながる可能性があるのです。
その危険性からアメリカでは2018年6月にトランス脂肪酸は完全に廃止となったほどです。
「ラクトアイス」だけじゃなく「アイスミルク」にもトランス脂肪酸が含まれています。
毎日食べるのは絶対にやめたほうがいいですね!
アイスクリームならダイエットにも有効!
実は一番太りそうだと思っていた「アイスクリーム」が最も体にいいんです。

ハーゲンダッツ・レディーボーデン・パルム
…どれも高級なやつじゃないですか!
しかも食べ方を工夫するとダイエットの味方にさえなってくれます。
アイスクリームって乳脂肪分が多くて、ダイエットの敵みたいに思えますが、この乳脂肪分がいいんです!
アイスクリームに含まれている成分の中には、体にうれしい栄養分(ビタミン・ミネラル・カルシウム)が豊富に含まれています。
乳脂肪は他の脂肪分とは違い、エネルギーとして消費されやすいという特徴があるのです。

エネルギーとして消費されず、余ったら中性脂肪になるので食べ過ぎには注意!
だから運動することが条件なのです!!
アイスクリームを食べたらランニングをしよう^^
もう一つ嬉しいことが!
乳脂肪分が多いことにより、血糖値の上昇が緩やかになります。
そのため、糖質制限の観点から考えても、氷菓よりもアイスクリームの方がおすすめです。
「バニラアイスは甘くてこってりしていますが、意外とほかのスイーツよりも糖質が少ないのが特徴。
また、バニラアイスの原料である牛乳には、たんぱく質や脂質、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれているため、栄養素が足りないことで起こる空腹感を防ぐ効果もあります」(沖縄徳洲会こくらクリニック・渡辺信幸先生)
バニラの香りで食欲を抑制できる!
バニラのアイスクリームの香りは、食欲を抑制する効果があるんです。

そういえば、高級でコクのあるバニラアイスを食べると心もお腹も満たされますよね!
ダイエット中のイライラも吹き飛びます。

バニラアイスクリームならダイエット中でも食べても大丈夫って知っておくと、罪悪感なくおやつタイムが満喫できますね。
食べる時間に注意しよう!
アイスを毎日食べたいのなら食べる時間も気にしましょう!
おすすめの時間は15時〜18時
(太りにくいおやつのゴールデンタイムです)
この時間がなぜ良いかというと、
1日の中で一番体温が上昇しており、代謝が良い時間だからです。
ちょうど3時のおやつの時間です。
3時ごろといえば、お昼を食べ終わって血糖値も下がってきて甘いものが欲しくなる頃ですよね。

おやつに「アイスクリーム!」食べてもいいんです!
アイスを食べた後は温かいものを!
一つアイスクリームを食べる上でのデメリットがあるとすれば体温を下げてしまうこと。
体温が下がると代謝が落ちてしまいます。
代謝が落ちるということは、同じ運動をしても消費するカロリーが少ないということ。
これを防ぐためにも、一度冷えてしまった体温を上げるため、温かい飲み物を最後に飲みましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
冷たくて美味しいアイスには4種類あって、ダイエットに効くアイスは一番乳脂肪分の高いアイスクリームでした。

いちばん値段も高いよね^^;
・アイスクリームを食べる時間に注意。
・夜にアイスクリームはオススメしない!
・食べたら体を温める飲み物を一緒に飲む。
・食べたら運動!食べ過ぎは中性脂肪になる!

ってことで、明日からもアイスクリーム食べまーす。

静岡県東部在住のアラフォーママです。子どもは3人。
自分の生活の中から気になったことや調べたことをまとめています。
コメント