お出かけ島田市こども館「ぼるね」で、思いっきり遊んできました! 皆さんこんにちは!小さなお子さんをお持ちのママさんは、日中お子さんとどんな風に遊んでいますか?? 特に冬は外に出ると寒いし、大人は家の中から出たくないのが本音ですよね・・・ しかし...お出かけ雨の日にオススメ静岡県中部
お出かけ静岡まつりの日程と見どころをたっぷりご紹介します! こんにちは!桜が開花する時期、静岡県ではとても有名な静岡まつりが開催されるのをご存知でしょうか?? 2019年の今年は63回目の開催となり、60万人が訪れる伝統的なお祭りなんですよ。 Ku...お出かけ静岡県中部
お出かけ乃が美 はなれ の高級『生』食パンを買いに行ってきました! 皆さんこんにちは!先日kumachanは、静岡の伝馬町にある「乃が美 はなれ」へ、今全国で話題の高級『生』食パンを買いに行ってきました! kumachanパンが大好きなのに、なかなか「乃が美」の...お出かけ静岡県中部
お出かけジャパンベリーの苺狩り、実は終盤がおススメ!? こんにちは!いよいよ苺のシーズンがやってきましたね! kumachanと息子は、果物の中で実は苺が一番好きなんです。 ですから、寒い時期が来ると「苺♪苺っ♪」ってとってもワクワクします。 ...お出かけ雨の日にオススメ静岡県中部
お出かけ河村農園のトマトがすごい!実はメロンもかなりヤバイ! おいしいトマトで有名な河村農園さんの情報です。 トマト嫌いな子供が、自分からバクバク食べちゃう魔法のようなトマトを発見してしまいました!!お出かけ静岡県中部
お出かけ日本一のローラー滑り台に子供と乗ってきました!日本平動物園にあるんですよ! 静岡県の中部にある日本平動物園には、あまり知られていませんが、日本一のローラー滑り台があるんです。 その長さ!なんと390メートル!!「月曜から夜ふかし」という番組で紹介されていました。実際に行った感想は? どのくらい時間がかかった? などなどこれから挑戦する方のためにガンガンお伝えいたします!お出かけ静岡県中部
お出かけ登呂遺跡は無料で体験・食育もできる雨の日も遊べる穴場スポット! 登呂遺跡は弥生時代にタイムスリップしたような気分が味わえると同時に食育につながる貴重な体験がたくさんできる楽しいところです。 しかも、体験できるスペースは入場無料! 外にある竪穴式住居や高床倉庫の観覧も無料です!! そして、芹沢銈介美術館で、静岡県が誇るアーティストの作品とコレクションを見学すれば、新しい世界に出会えるはずです!! 子どもの世界が広がりますよ!!お出かけ雨の日にオススメ静岡県中部
お出かけ川根温泉ふれあいの泉で育児疲れを解消してきました!! 川根温泉ふれあいの泉は温泉だけじゃなくプールやスパや岩盤浴もあり、1日中楽しめます。ふれあいの湯の見どころを余す所なくご紹介します!SLが見れる時間もご紹介!お出かけ雨の日にオススメ静岡県中部
お出かけ蓬莱橋と周辺の観光スポットのご紹介!子連れでも楽しめます。 静岡県民オススメの静岡県中部の観光スポットの中で選りすぐりの場所をお教えしたいと思います。静岡県民しか知らないお得な情報も盛り沢山ですよ。お出かけ静岡県中部
お出かけ「ま・あ・る」は全天候型のお仕事体験施設でした。(小学生編) こんにちは!今回は、ずっと気になっていたスポットの紹介です! それは、清水区にある「ま・あ・る」! 今回、静岡で盛り上がっている「ミニロボ」の試合会場が「ま・あ・る」でしたので、ミニロボの...お出かけ教育雨の日にオススメ静岡県中部