テキスト
スポンサーリンク
お出かけ

石和温泉「石庭」に行って来ました!とろっとしたお湯が特徴の温泉です。

皆さんは年末を 毎年どのように過ごされますか? 私は子供の頃から 年末年始は家族と自宅 でゆっくり過ごすのが恒例でした。 大人になってからもその過ごし方は変わらず・・と言うかそういう過ごし方が好きなんです。 し...
お出かけ

静岡まつりの日程と見どころをたっぷりご紹介します!

こんにちは!桜が開花する時期、静岡県ではとても有名な静岡まつりが開催されるのをご存知でしょうか?? 2019年の今年は63回目の開催となり、60万人が訪れる伝統的なお祭りなんですよ。 Kumachanは毎年、静岡まつりを見に行き...
お出かけ

乃が美 はなれ の高級『生』食パンを買いに行ってきました!

皆さんこんにちは!先日kumachanは、静岡の伝馬町にある「乃が美 はなれ」へ、今全国で話題の高級『生』食パンを買いに行ってきました! kumachanパンが大好きなのに、なかなか「乃が美」の食パンを買いに行く機会がなく、この度やっ...
雑学

鈴川ダルマって知ってる?毘沙門天大祭で出会えるだるまをご紹介します!

こんにちは!今日はだるまについての情報です。 達磨さんといえば真っ赤な丸っこいボディに真っ黒いギョロ目を「カッ!」と見開いている存在感ありすぎの縁起物ですよね。 招福開運のインテリアとしても人気のあるダルマさんですが、色々種類が...
お出かけ

リスの森・奥飛騨山野草自然庭園で初めてリスを触りました!!

皆さんこんにちは!皆さんは、リスって触ったことありますか?? 「もちろん!!」なんて方はあまりいらっしゃらないですよね・・・(笑) リスって犬や猫みたくそんじょそこらにいるわけでもないですし、見れても偶然の動物ですよね。 ...
雑学

毘沙門天王のご利益は?虎やムカデとの関係についても色々調べてみた!

こんにちは!今回は毘沙門天についての情報です! 毘沙門さんにお参りに行ったことはありますか? 日本にはいろんなところに毘沙門天がありますよね。最強の神様とも呼ばれる毘沙門天ですが、 毘沙門さんにはどんな歴史があって、どんな...
お出かけ

ジャパンベリーの苺狩り、実は終盤がおススメ!?

こんにちは!いよいよ苺のシーズンがやってきましたね! kumachanと息子は、果物の中で実は苺が一番好きなんです。 ですから、寒い時期が来ると「苺♪苺っ♪」ってとってもワクワクします。 そんなkumachanですが、いつ...
お出かけ

毘沙門天大祭はいつから?駐車場は?子連れでも楽しいだるま祭りに行こう!

こんにちは、今日は富士市の毘沙門さんの大きなお祭り!毘沙門天大祭についての情報です! 日本三大だるま祭りの一つであるこのお祭りは、静岡県富士市の毘沙門天妙法寺(富士市今井2丁目7-1)で行われています。毎年全国各地から20万人から多い...
お出かけ

ビオスの丘は子連れで楽しめる!!水牛車は2歳の子供が大喜びでした。

沖縄県うるま市にある「ビオスの丘」の水牛車に乗ってきました! 皆さんこんにちは!皆さんは、沖縄って好きですか?? kumachanは沖縄が大好きで、毎年夏に沖縄を訪れるのが恒例となっています。 kumach...
お出かけ

石垣島旅行記③西表島で子連れでトレッキングとカヤック体験(体験編)

八重山諸島へお近づきの際には是非訪れておきたいのが、西表島です!! 西表島は人が滅多に立ち入らない未開の地が多く残されていて、謎に包まれた、魅力溢れる島なんです。 東洋のガラパゴスと呼ばれていて、この島にしかいない生物もたくさん...
お出かけ

石垣島旅行記②5歳の子連れでもシュノーケルも釣りも楽しめました!(遊び編)

石垣島に旅行に行った時にどんなことをしようか悩みますよね^^ 楽しそうなことがたーくさんあるんですもん! 家族全員が楽しめるアクティビティーはないかと探しまっくった結果とても満足できる旅行になったので、これから行かれる方の参考に...
お出かけ

福井県立恐竜博物館へ行ってきました!

皆さんこんにちは!kumachan達は、11月の紅葉BESTシーズンに、福井県へ旅行してきました! kumachanの息子も勿論行きましたので、子供が飽きずに旅行できる様、福井県でも人気スポットである「福井県立恐竜博物館」を訪...
カラダ

胃腸炎を早く治したいなら、カレーライスと焼き芋はやめたほうがいい!

こんにちは!胃腸炎って辛いですよね。 お腹が痛くなって吐いたり下したり、食べ物を口に入れるのが怖くなるほど苦しい状態になることもあります。 胃腸炎になってしまった時、何を食べたらいいのか、それとも食べないほうがいいのか迷ってしま...
お出かけ

富士スピードウェイは子供でも楽しめる?子連れにおすすめのスポットを紹介!

普段 味わうことのできない臨場感たっぷり!「富士スピードウェイ」の紹介です。 皆さんは車のレースを 実際に生で見たことはありますか? 私の家族は 年に何度か「富士 スピードウェイ」へ出かけ 日常 味わうことのないよう...
お出かけ

山中湖でKABA BUS(水陸両用バス)に乗ってきました!

皆さんこんにちは!ついに!kumachan長年の夢だった「水陸両用バス」に乗る事ができました! 山中湖に行くといつもと言って良いほどすれ違い、すっごくすっごく気になっていた水陸両用バス。 感想は・・・ ku...
医療福祉

こどもの火傷が湿潤療法できれいに治った!!湿潤療法のすごさを実感しました。

皆さんこんにちは!皆さんは「湿潤療法」って聞いたことありますか?? 実はkumachan忘れもしない5月5日のこどもの日に、2歳の息子に火傷を負わせてしまったんです・・・・ 子供の火傷は100%親の責任。 気を付けていたつ...
カラダ

生活リズムが乱れたら睡眠を見直そう!

こんにちは^^ 管理人のハルです!毎日お疲れさまです^^ 今日は忙しくなればなるほどつい乱れがちな生活リズムの整え方についての情報です。 最近なんか夜になっても寝付きが悪い...眠れないからついスマホでゲームしてみたり、何気な...
お出かけ

山梨県の石和温泉へ行ってきました!小さな子供が楽しめる周辺の公園もご紹介!

皆さんこんにちは!kumachanは11月の3連休に友達親子と一緒に山梨県へ一泊二日で旅行に行ってきました。 お互いの旦那様には留守番をお願いし(強制的に(笑))、子供が楽しめる旅行を計画しました。 小さな子供がいると、旅行中の...
子育て

子供にお昼寝させていますか?お昼寝の驚きの効果とは!?

皆さんこんにちは!小さなお子さんをお持ちのママさんは、お子さんにお昼寝させていますか?? kumachanの息子はもうすぐ3歳になるんですが、ほとんど毎日30分~1時間程度のお昼寝をしています。 保育園に通うようになると、もちろ...
イベント

小学校の卒業式に袴は禁止!?禁止じゃなくても袴はやめた方がいい?

こんにちは。早いもので、卒業のシーズンまであと少しとなってきました。 小学校の卒業式といえば、一生の思い出に残る大切なイベントですよね^^ その大切なイベント、晴れの舞台に子供にどんな服を着せるかは結構重要です! 最近多い...
カラダ

ゆず茶ってどんなお茶?効能と活用法

こんにちは。急に寒くなってきましたが、風邪などひいていませんか? 風邪をひくと寒くて寒くてゾクゾクしたり、喉がイガイガと痛かったり、 手足がとても冷えてツライですよね。 そんな時にお勧めしたい飲み物が「柚子茶」です。 ...
美容

冬こそ肌のお手入れは念入りに!!冬の肌トラブルに負けない方法お教えします。

皆さんこんにちは!いよいよ本格的な冬がやってきましたね。 Kumachan冬はとっても苦手です。乾燥ですぐ喉が痛くなるし、肌はカッサカサに・・・( ノД`)シクシク… 夏は夏で皮脂により化粧崩れが酷くなるんですが、肌自体...
クリスマス

冷凍ピザ美味しいのはどれだ!?ピザレボと森山ナポリを比べてみた!

こんにちは!お友達がワイワイ集まるときに、お手軽に振るまえるお料理といえば、 ピザですが、 デリバリーピザは、結構お高いですよね…箱のゴミもかさばるし… クリスマスは特に30分では届かなかったりします。 そんなとき、とっても便利なの...
雑学

力士になる為の条件とは!?基本情報お教えします。

皆さんこんにちは!今回は、力士になる為にはどんな条件があり、どんな手順を踏めば良いのかをお教えしたいと思います! 実はスポーツの世界の中で、相撲は結構特殊な分野に当てはまります。 プロ野球選手になる為にはドラフトで指名されなくて...
カラダ

ヨーグルトで免疫力をあげよう!インフルエンザ予防の切り札?

こんにちは。 寒くなりましたが、体調を崩していませんか?季節の変わり目は心身ともにダメージを受けやすく、寝込みがちになる方も多いですよね! しかし、人生の中で、 ここは頑張りどき!絶対に寝込んでなんていられない! っていう時...
カラダ

寝る時に靴下を履くのは逆効果!?正しい知識をお教えします!

皆さんこんにちは!12月に入りいよいよ本格的に寒い季節が近づいてきましたね。 Kumachanはこの季節で最も嫌な事が、寝る時に冷た~~~い布団に入ってしばらく寒さを我慢しているあの時間です。 足をスリスリしても体を擦っ...
お出かけ

伊良湖シーパーク&スパで出会った「おもてなし」に感謝感激!

11月最後の3連休。 初日の勤労感謝の日は日頃の疲れをとろうと のんびり過ごし 久しぶり の洗車。 翌24、25日で 夫のご両親と一緒に 旅行へ行ってきました。 トランクの家...
子育て

力士のお給料ってどのくらい!?その仕組みをお教えします。

みなさんこんにちは!今回は、力士のお給料についてお教えしたいと思います。 どんなスポーツでもそうですが、みんないくらくらいもらってるの!?って気になりますよね・・・ 野球やゴルフなんかは年俸や賞金など明確ですから意外と分かり易い...
生活

相撲の基礎知識を知れば相撲がもっと面白くなる!

明日から相撲の見方が変わる!!意外と知られていない相撲の基礎知識を教えます。 皆さんこんにちは!皆さんは相撲って好きですか? kumachanは大の相撲好きで、昨年も両国国技館へ秋場所を見に行って来ました。 昔は相撲ってお...
子育て

「命の授業」ゴルゴ松本さんの講演会に行ってきました!

あの激辛芸人さん“ゴルゴ松本さん”の講演会に行ってきました。 話題になっている少年院の慰問で話す「命の授業」を聞いてきました。 良い話が沢山聞けたのでご紹介します 少年院の慰問公演で話題になっている あの話とは⁇ ゴ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました